top of page

![]() 珍本古書鶉屋書店主・飯田淳司氏の慫慂を受け、著名な蒐集家・高橋啓介氏のために三部制作した。 文庫本サイズ | ![]() 珍本古書著者の墨筆題字(扉用) | ![]() 珍本古書 |
---|---|---|
![]() 須永朝彦 片歌集 蠱業未公開の片歌集、蠱業(まじわざ)。イタリア製便箋に楷書ペン書きされたもの。明治以降で、片歌集が制作された事実はない。稀少 サイズ:190mm X 260mm | ![]() 須永朝彦片歌集 | ![]() 片歌集 見返し |
![]() 須永朝彦片歌集 本文このイタリア製の便箋を装丁に使ひたいために、未発表の作品を浄書してもらつた。 | ![]() 須永朝彦歌集 東方花傳楷書ペン書き、一部本。 サイズ:140mm X 224mm | ![]() 東方花傳 本文 |
![]() 東方花傳本文 | ![]() 聖家族楷書ペン書き、一部本。 サイズ:183mm X 248mm | ![]() 聖家族 |
![]() 聖家族 毛筆揮毫毛筆揮毫 去るもあり かはるもあり 中空に たゆたふごとき わが聖家族 | ![]() 聖家族 見返し | ![]() 聖家族 本文 |
「塚本」本以外は、あまり制作してゐませんが、『三稜玻璃書局』の名で、数冊制作致しました。寫真に殘してゐるものは、次のものだけです。
bottom of page